v1.08 LKBSV-108J
速投君は、Ajaxいいねボタン / AjaxいいねボタンDX に簡単に追加できるアドオン(追加機能)です。
Ajaxいいねボタンに、速投君を追加すると、いいねボタンをクリックして投票した時の反応が高速化されます。
下に、速投君を追加したAjaxいいねボタンと、速投君を追加していないAjaxいいねボタンの2つを用意しました。クリックした時の反応スピードを比較してみてください。速投君の高速化が実感できます。
速投君に弱点はあるのか?
速投君は、なぜ投票を高速化できるのか? これにお答えするために、「速投君がインストールされていない場合」と「速投君がインストールされている場合」に、どのように投票がおこなわれるのか解説いたします。
ホストページ(いいねボタンが貼りつけられているページ)がブラウザにロードされると、データベース側からいいねボタンへ投票数が送られます。(この例では、投票数は100票としています。)

このいいねボタンがクリックされると、「投票数に+1する」という指令をデータベース側へ送ります。

データベース内に記録されている投票数に1を加え、その結果をいいねボタンに送ります。

最後に、送られてきた投票数を、いいねボタン内に表示して終了です。

さてここで、上記の過程の中で、どのような作業に、もっとも時間が費やされたか考えてみます。候補として、「データベースへのアクセス」や「PHPスクリプトの実行」、「Javascriptの実行」など、色々思いつきますが、実のところ、一番時間を費やしているのは、ブラウザ側とデータベース側をつなぐインターネット上での交信なのです。

ブラウザと、データベースを含むAjaxいいねボタンの両方が、同じコンピュータにある場合や、オフィスのイントラネット内にある場合、この交信の時間が極めて短く、投票時の反応は、人の目には、ほぼ瞬間的に起こるように見えます。
一方、それらの間にインターネットがある場合、交信の時間は、大概、人が知覚できるほどの時間がかかり、投票時の反応は瞬間的とは言えなくなります。どれくらいの遅れが出るかは、その時のインターネットの通信速度によるので一概にはいえません。ご存知のとおり、インターネットのスピードは、時に早くなったり、遅くなったりしますので、それに合わせて投票の反応の速度も変化します。
速投君は、このインターネットの交信を割愛することで、投票時の反応を高速化します。
前回と同様、ホストページがブラウザにロードされると、データベース側からいいねボタンへ投票数が送られます。

いいねボタンをクリックすると、データベース側に「投票数に+1する」という指令をデータベース側へ送りますが、速投君はデータベース側からの返答を待たないで、「ホストページがロードされた時に取得した投票数」にも1を加える指令を出します。

これで、いいねボタン側も、データベース側にも、別々に、投票数に+1が行なわれます。

つまり、データベース側からの返答を待たないことで、速投君は投票を高速化できるわけです。これが速投君の利点なのですが、同時に、ひとつの欠点を生みます。いいねボタンに、結果として表示される投票数は、「投票時のデータベース側の投票数に1を加えた数」ではなく、「ホストページがロードされた時の投票数に1を加えた数」なので、最新の投票数ではない可能性が生じます。これが速投君の唯一の弱点です。
しかし、一日に2、3回程度、投票が行なわれるいいねボタンでしたら、「投票時のデータベース側の投票数」も「ホストページがロードされた時の投票数」も大概のケース同じです。また、ブラウザでページを再読み込みしたり、再度、ページを訪問した場合、投票数は必ず最新のものがロードされるので、投票後に、最新の投票数を閲覧する方法は常に存在します。
以上、速投君が無い場合と有る場合の、動作の違いを説明いたしました。それでは、ここで「速投君の導入をお勧めしない状況」と「速投君の導入をお勧めする状況」を以下にまとめてみます。
速投君の導入をお勧めしない状況:
- イントラネットのような、高速のネットワーク内で、Ajaxいいねボタンを使用している。
- お持ちのウエブサイト側のインターネットのスピードが安定して速く、速投君がなくても投票時の反応が瞬時に起きる。
- なにかしらの理由で、投票後に表示する投票数が、絶対に最新でなければいけないという条件がある。
速投君の導入をお勧めする状況:
- お持ちのウエブサイト側のインターネットのスピードにむらがあり、投票時の反応がもたつくことがよくある。
- 投票後に表示する投票数が、常に最新である必要性がない。
- とにかく高速でサクッと投票できるいいねボタンを設置したい。
加えて、当サイトのように、1ページ内に多数のいいねボタンを貼り付けているサイトには、特にお勧めです。最初のボタンでサクッと投票できると、思わず他のいいねボタンもクリックしてみたくなるものです。違いは大きいですよ!
速投君 v1.08 をダウンロード! |