Ajaxいいねボタン用アドオン : マルチいいね v1.09
表示モード

マルチいいねボタンは、「インライン」と「ブロック」という2つの表示モードがあります。

インライン表示では、横書きで文章を書く時のように、ボタンは左から右へ並びます。

インライン表示

一行に並びきれなかった場合、改行して二行目に続きます。

改行して二行目に続く

一方、ブロック表示では、一つ一つのボタンが置かれた場所で広がれるだけ広がります。

ブロック表示では広がれるだけ広がる

さらに、ボタンが画像の場合は、2つの画像を横に並べて広がれるだけ広がる(2カラム)、3つの画像を横に並べて広がれるだけ広がる(3カラム)というように、カラムの数を指定することができます。

2カラムの例
3カラムの例

ディフォルトでは、ボタンが置かれた場所の幅が480px以下の場合はブロック、480px以上の場合はインラインで表示されます。ほぼすべてのスマートフォンでは、縦方向に持った場合のスクリーン幅は480px以下ですので、「スマートフォン縦で見る場合はブロック、それ以外のスクリーンで表示する場合はインライン」と考えてください。

スマートフォン縦ではブロック表示

この480px(切り替え点)を変更したい場合は、インラインとブロックの切り替え点を参照してください。


« 前へ
編集後に問題がでたら
次へ »
インラインとブロックの切り替え点